忍者ブログ
ダメ人間の独り言
| Admin | Write | Comment |
CALENDAR
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
COMMENT
[02/04 はま]
[01/28 それ]
[09/03 ハマダ王]
[08/23 それ]
[06/27 それ]
PROFILE
HN:
AYA
性別:
非公開
職業:
プリキュア
自己紹介:
その鎖骨に噛み付きたい
あわせて読みたい
あわせて読みたいブログパーツ
おこしやす
(●´ω`●)ゞエヘヘ
SEOPARTS
  • seo
I2I
TB
RSSって何ですか?
(  Д ) ゚ ゚
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

指で・・・

(死ぬ間際に言うであろう台詞)



最近見る夢がね、本当にアレです。
ちょww夢マスターじゃねぇの?ってくらい見たい夢を見れてます。
まず夢マスターの意味がわかんないけども。

起きたらほぼ忘れてますがね。
内容的には覚えてないけど「こんな感じの夢を見た」ってのはわかる。
いいですよ。いいですよ。
とってもいいですよ。
現実がちょっとアレなんだから夢くらい幸せでもいいじゃないの。


それにしても「何で?」ってくらい昨日は寝付きがよかった。
私のね。

子供の方が元気なんですよね。
頼むから・・・寝てくれ・・・・・・
って言ってたと思ったらもう朝なんだよね。
びっくりした。
おまけにちょっと寝坊ときたら、あなた。
プチパニックですよ。
とりあえず、何していいかわからない。
階段下りるときに足首グリンってなった。
明日も・・・早いんだっけな・・・・(´・ω・`)ハァ




「言葉が足りない」
私はよく親から言われます。

「あやはいつも言葉が足りないのよ」
だから勘違いされるんだそうです。
何でも自分と同じじゃないんだから、気持ちが通じていない人には
1から10までちゃんと説明しないと伝わらないと。

それはとてもよくわかります。
でもね、説明が必要な時は説明しますよ。
どうしてもわかってもらいたかったらするし、ちゃんとお話します。
でもわかってもらえないと思ったり、理解してもらえないと感じたら
確かにそこで話すのを辞めてしまう。
余計なことは言うんだけどさ。
言わなくてもいいことはよく言っちゃう。

別に面倒な訳じゃないんだけど、何故か止まってしまうんです。
そんなに説明しなくてもわかるだろうって思ってる部分があるんですね。
でもそこがいけないんですよ。
母のように余計な話までしながら10の話を20も30もできないけど
ちゃんと話さなくちゃいけない。

それに気づいていながら出来ない。
ダメ人間です。

ついこの間も親戚に言われました。
「口数が少ない」って。
直接ではなく間接的にですがね。
あやはあんなに無口だった?って母が言われたそうで、
他人に(血のつながりはあるけど)そう言う風に感じさせるのはよくないってさ。
言われちゃったよ。ハハハ。

わ か っ て る け ど も 。

理由があるんだけどそれを言わないんですよね。
きっと母は言ってもわからないし。
母が大事なのは体裁。
無愛想な娘だと思われたくないんでしょうね。
わかるよ。その気持ちもさ。
でもね・・・・まぁいいや。
と、こういう具合でしてね。イカンよ、これイカン。
大人気ない。 別にいいけど。




今日はね、幼稚園に用があって行って来たんだけど幼稚園の先生が
「わーお母さん!今日はスカートなんですねぇ~」
って言うもんだから
「はい、天気が悪いんで・・・」
って笑顔で答えたんですけど、よく考えたら意味わからないよね。
返事の意味が。

私の中では「天気が悪くてバイクに乗れないのでスカートなんです」って
答えがあるわけなんですけど、相手も忙しいだろうし立ち話もアレなんで
なるべく簡潔に答えたつもりが、この有様。

絶対「何言ってんだ?このバカ親」って思っただろう。
普通天気が悪いからスカートはくとかないじゃん。

いつもこうなんです。多分。
私の中でわかってることを相手も理解してると思ってしまう。
そうですよね。
言わないとわからないこともあるんですよね。
気をつけないと。

友達は私の服を見てバイクか車か判断するようですけど、
先生方の中にはまだ私がバイクに乗るってのが
浸透していなければわからないですし・・・

気をつけますけども。
でもね!
あるんですよ。
話もしたくない時が。
今日は別にそう言うわけではなかったけど、なんかね・・・。
なおさなくちゃな。こういうところ。


一応年齢的には、いい大人なんだから。

PR

もうたくさんです。

何でも自分が正しいと思ったら大間違いだよ。

自分の感情を殺してまで我慢しなければいけないんですか?

私だって感情はあるよ。

頭にきたらそれなりに怒るよ。

辛かったら泣くし、嫌だったら嫌だって言いたい。

でも我慢してることだってあるじゃない?

それをわかりもしないで、出来てない事ばっかり言うよね。

じゃああなたは完璧な人間なの?

何処まで我慢すれば納得するの?

これ以上感情を殺せと?



最低な日になった。

せっかくの子供の誕生日に。

声が出ちゃう・・・


人間、出すつもりのないところで声が出てしまうことがあります。
つい、うっかり。

「あ・・・やだ・・・私ったら・・・」的な。
「声出ちゃった・・・///」的な?

いやね、最近妄想しててさ(またか)
誰かと話をしてる状況を思い浮かべてると、
ついその会話を口に出しちゃうんですよね。
相手の声は脳内なんですよ。
で、それに対して自分の返事が口から出ちゃう。

要は独り言ですわ。

出してしまって気がつく。
「あ、声出てた。」
ってね。

一人ならいいですよ。
周りに人がいて御覧なさい。
病院送りですよ。

今まではさ、ニヤニヤするくらいで済んだもんが
今では声出してるのよ。
一人で会話しちゃってる。
危ないじゃない。
人に見られちゃいけないんですよ。
気をつけないと・・・

でも、ついね。
しゃべっちゃうんだよね。
脳内の会話が表に出ちゃうんだよね。

で、うっかり子供がいたりすると
「なに?」って聞かれたりさ。



死にたくなります。私。

ちょっとだけ噛んでもいい?


はい。甘噛み推奨委員会です。
「噛む」って言う行為は時に大興奮です。
始まった。また始まってしまった。

妄想しながら掃除機かけてたら掃除機のヘッドで足を強打。
ものすごく痛い。
掃除機どころの騒ぎじゃない。

掃除なんてやめてやるッ!!

と言うかまず妄想をやめろと言いたい。
生きててごめんなさい。
私の馬鹿。



何を思ったか、「馬鹿」と言うのを辞書で調べてみましてね。
この感じは当て字らしいです。
”「バカ」と書くことも多い”そうです。
とてもどうでもいい情報です。

そう言えば私、辞書ってのが好きでして。
中学生の時普通の辞書じゃ物足りず、ものすごい分厚いものを買いました。
辞書が好きって言うととっても賢そうに見えるんですけど
私はちょっと違ってて。
暇な時、辞書読んでたんだよね。
でも読んでも意味と単語が合致しない。未だに。
だからたまにおかしなことを言うんです。

辞書が何故好きだったか。
私は専ら卑猥な言葉を調べて一人でニヤニヤするのが好きだっただけです。
その頃から変態でした。

もちろん授業でわからない言葉が出たら調べるんですよ。
調べた言葉には蛍光ペンでマークつけたりさ。
それが増えていくとちょっと物知りになった気分がしてましたけど
ところてんと一緒で、次に新しいものを覚えたら
最初に覚えたものを忘れるって言う典型的なバカでしてね。私。

どうしようもないです。
生まれてきてごめんなさい。


今は便利な世の中になりましたよ。
わざわざ分厚くて重たい辞書をひかなくても、
電子的なアレがあるんですね。
うちにもあります。
電子的なコレだともしかしたら昔と違うかもしれないと思って
また変な言葉を調べては一人でニヤニヤしています。

電子辞書にされると何が困るって履歴が残るんだよね。
子供の頃、英語の電子辞書でエロスな言葉を調べてたらね
それ関連の単語がジャカジャカ出てきちゃって、
えへへへって次々開いてみてたら全部履歴が残ってて、
親から変な目で見られた気がしたのは気のせいではないと思う。
弟の仕業だと思ってるかもしれないけど。


ネットで検索するのも危険ですよね。
PCには何を調べたか検索ワードが残ってる。
うっかりそのサイトを登録してたりとかして、知らない人が開けちゃったら大変。
知りたいことが調べられてとっても便利な反面、
誰かに見られると死にたくなる危険なツール。
たまに友達が来て勝手にPC触るから怖くて仕方ない。
後ろから鈍器で殴りたくなるほどやりたい放題やってくれちゃうから困る。
GEで放置狩りしてる時に勝手に操作されたりすると、
そのネクタイ使って君にあの世を見せてやろうか?って思う。


でも危険を冒してでも挑戦したい。
私はアレが知りたい。
今更人には聞けないあんなことが知りたい。




と言うわけで今日も卑猥な検索ワードが
このへっぽこPCにたまっていくわけであります。
(ただいまGEメンテナンス中)

こんなに濡れちゃった・・・




あまり見ないでください。
恥ずかしいので。

今日は雨が酷かったんですよ。
だから濡れちゃっただけですから。
本当に、それだけなんですから。




雨は嫌いじゃありません。
外に出るのは億劫になりますが、家の中が大好きなので別に平気。

ずっとベッドとかに居るのも全然いいですよ。
服着る暇もないくらいに、何かしてればいいんじゃないかと思います。
ベッドはある種、戦場ですからね。
一戦交えた後、ぼーっとしているのも好きです。

「やだ・・・また・・・・
今シャワー浴びたばっかりなのに・・・」
とか言う会話をしたりね。


何言ってるんだ?


もうさ、あれだけエログにしないって誓ったのにさ。
方向性がおかしい。
妄想にも程がある。

妄想って言うか過去の話もあったりなかったりしますけど
そこは気にしないでください。



雨は妄想力が倍増しますからね。
今月は酷いかもしれない。

見えそうで見えないもどかしさ



ネクタイをきっちり締めてるのも大好物ですが、
Yシャツのボタンがいくつか外れて、鎖骨ギリギリ!!みたいな状況も
非常に趣があっていいと思います。

何だ、朝から。


最近、殺虫剤のCMが大ブームです。
「やらしいやろぅ~」に思わず「おまwwwちょwwwww」って言いそうになります。
ここは確実に、「おまwww」が先ですよ。


私ね、「ちょwwwおまwwww」ってのが苦手なんですよねぇ。
「おま」ってお前ってことでしょ?
男の人から「お前」って呼ばれるのは全然いいんですけど、
むしろ蔑んで欲しいくらいなんですけどね。
前に、女の子らしき人が男の人に対して「おまwwww」って使ってたのを見て
非常にダイアモンド不ユカイでした。
あ、一応書いておきますけど私ダイアモンドユカイは嫌いじゃないですから。




やらしいやろぅ~が大マイブーム中の私ですが
今度友人達とボーリング大会を決行しないかという話が持ち上がっています。
ボーリングってデートの定番なんですか?
一昔前の話?
いや、過去にね、ボーリング場でイチャつくカップルをよく見たんですよ。

彼女がガター。
「いや~ん><まっすぐいかないよぅ~」
そこで彼氏の登場ですよ。
「ばっかだなぁ~これはさ、こうやって投げるんだよ」
と、後ろから彼女に投げ方指導。
いやいやいやいや、それ何かやらしいやろ!って言うくらい密着。
言われた通りに投げたのか、最初が演技か知りませんが
次に彼女が投げたら2~3本倒れたんです。

そこでですよ。
彼女発狂。
「キャー!!倒れたぁ~!!!」
「やったじゃーん!」
彼氏とハイタッチ。
あわよくば抱っこしてちゅーくらいの勢い。


死ねぇ!!!!!
お前ら、球が出てくるところに頭突っ込んで死ね!!!


と、イラっとしながら隣でストライク出してやりました。
はっはっは。見たか!
ボーリングにぶりっ子は通用しねぇんだよ。
ここではボーリングを楽しもうじゃないか。

隣では彼氏の投球後ベンチで彼氏の上に座る彼女。



寂しく・・・なんて・・・・ない・・・・・・



私は何となく勝負に負けたくないんです。
だから「か弱くて可愛い女の子」な隣のレーンの彼女とは逆な訳。
6とか書いてる球持って「これ、重ぉ~~い><」
とか、意地でも言えない訳。
男と同じ重さで投げたいくらいな訳。
いや、投げるんですけどね。

ボーリングってさ、男の人とキャッキャしながら遊ぶのも楽しいんでしょうけど
私は大勢でゲラゲラ笑いながら遊ぶほうが好きかもしれません。
笑いすぎてまっすぐ投げれないとか、投げる時転ぶとか、
ジュークボックスで変な曲流してくるとか、素で球を後ろに飛ばすとか、
そう言うのが好きです。



べ、別にイチャイチャできないのが悔しくて言ってるんじゃないんだからねッ!!




でもどうしてもって言うならストライク出した後、ハイタッチ&チューとかしてもいいよ。
投球待ちの時、ベンチで抱っこしてくれてもいいよ。
どうしてもって言うならね!?

気づけば妄想小一時間


最近トリップしてる時間が長すぎて、一日が終わるのが早いです。
朝から晩まで何してるんでしょう。私。
困ったもんだ。

耳の近くに手を置かれて接吻される妄想で2時間いけます。
何の告白かわかりませんけども。

いや、言わせていただこう。

早く寝なくちゃいけないときに限って妄想がエキサイトしたりするんですよ。
昨日が丁度そうだったんですけどね。
今朝は4時過ぎに起きなくちゃいけなかったから10時には寝た。
と言うかベッドに入ったんです。

そこからですよ。
妄想タイムに突入してしまう。

もうね、アホかと。

たまに時計を見ると時間がどんどん過ぎてしまっていてね。
あぁ、あと5時間しか寝れない・・・
あと、4時間・・・・

って馬鹿か!!

やっちゃいけない時にやっちゃう。
笑っちゃいけない時に笑っちゃうとかね。
急がなきゃいけないのにPC触っちゃうとかさ。
何なんでしょう。

人間って抑制されるとそれに反抗したくなるんでしょうね。
(ちょっとキレイにまとめたつもり)

おかげさまで頭痛が痛いです。

ねぇ・・・

私を誰の代わりにしてるの?

もう随分前から気づいてるんだよ。
本当は私じゃないでしょ。


詰まった言葉を飲み込みながら、我慢して我慢して・・・
でも「誰かの代わりでもいい」とはやっぱり思えないんだ。



私、他にも気づいてるけど言ってないことあるんだよ。
言ってもいい?


全てが終わるよ。きっと。

たまに人間をやめたくなります。

血統書付きか何かの高級感漂う犬になって
飼い主に溺愛されたいです。
雑種でもいいんだけどね。今が雑種みたいなもんだから
ちょっと憧れる。



人間関係に悩んで
くだらない事でぎくしゃくするくらいなら
何も考えずに大好きなご主人様に
全力で甘えて一生を終えたい。
願わくば、私が死ぬ時に
抱っことかしてほしいです。

あと、常に側居て身体を撫でて欲しい。
一緒に寝て、一緒にあそんで。

人間より短い一生だけど
私が生きている間は
私だけを愛してくれるようなご主人様と出会いたい。私も一生かけて
ご主人様に全力で尽くすんだ。
見返りとか、損得関係なく
ただ信頼と愛情だけで繋がりたい。




んー。
なんか病んでる。

愛人気質

(何となく変更)




毎度おなじみ、妄想ファイターです。
今日も元気に戦いました。
百戦連勝です。
何と戦っているんでしょうね。私。


変態ブログにはしないとあれほど誓ったのに最近ネタとして考えることと言えば
アカウント停止を食らうんじゃないかと思うほどに残念な内容。
どうしたんだろう。
べ、別に常にそんなことばっかり考えてる訳じゃないんだからねッ!!


あれなんですよ。
ワタシね、油断したらすぐ泣くの。
最近特にそうでして、すーぐ泣いてしまうんですよね。
どうしたもんかと。
この状況を脱するために、あえて訳のわからんことを考えてるんです。

そしたら笑えるでしょ。

頑張ってるんです。
負けないように、元気になれるように。
人によってそのやり方は違うでしょう。
元気になれる方法はきっと色々ある。

ワタシは90%が妄想です。
一人で妄想して、一人でニヤニヤして、
たまに道路ですれ違うポリスメンに怯えます。

でも段階があって、妄想で元気になれる状況よりも最悪な時があるんです。
そんな時は、落ちるところまで落ちてしまう。
もう無理に上がろうとしません。
泣けるだけ泣く。
枯れてきたら、わざと泣けるような映画やドラマや動画を見て思い切り泣く。
暗い音楽を聴いて泣く。
さらに過去の失態を思い出し、悔し涙を流す。

もうこれだけで、最悪の状況です。
げっそりします。

ここで注意しなければいけないのが、泣く時は一人でってこと。
誰かと一緒にいるときに泣いたら甘えが出ます。
一人で最高潮に自分を追い詰めるんです。
言わば一人SMです。
まぁ、全然違いますけどとことん突き落とします。
断崖から飛び降りる感じ。

その後に、誰かと接するとね、大変。
もう優しさが感じられすぎてまた泣ける。
でもさっきとは違った涙だったりします。
これが好き。

飴と鞭的な。
鞭だからやっぱりSM論は否定できないな。うん。


究極に寂しさを味わい、
最高に落ち込み、
自分がイヤになった時。

こんな自分でも心配してくれる人はいるんだと感じられる瞬間。

たまりません。
これだよ、これ。
ワタシが本当に欲しているのは貴方なの。
と、思わず言ってしまいそうになる。
本当にありがたい話です。

こんな気持ちの悪い人間にも、気にかけてくれる人がいるんです。
誰も一人じゃないんですよ。
誰からも思われない人間なんていないんです。
必要なのはそこに気づけるか気づけないかだけ。
誰に話しても無駄、わかってくれないと思っているのは実は自分だけ。
わかろうとしてくれる人は必ずいます。
例えそうじゃなかったとしても、一緒に居てくれる人がいるだけでいい。

毎日が曇っていて、心の底には人に言えないことがたくさんある。
それでも、誰かと一緒に同じものを見て楽しいと思える時はある。
その時間だけで十分だと思いました。
不幸だと、辛いと思う瞬間があるからこそ大事に思える幸せな時。
あるよね。きっとさ。


未だに思います。
「戻りたい」と・・・。

過去に戻ってやり直したいことはたくさんあります。
でももしかしたら、今とは違う困難があったかもしれない。
「今」から逃げたい訳じゃない。
あの時こうしていれば、今こんな風に思うことはなかったのに・・・
あの時違う方を選んでいたら・・・

でもそう言う後悔があってもいいのかもしれない。
後悔するから、次違う選択が出来るんだと思うから。
次こそはそんな失敗をしないように。
そうやって成長すればいいんだろう。




でもやっぱり戻ってやり直したいなぁ。
やり直したところできっと私はここに戻ってくるんだろうけど。

≪ Back   Next ≫

[46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54]

Copyright c GOING MY WAY2。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]